目次
メンズに多いくせ毛のお悩み別・似合う髪型
湿気の多い日には特にうねり、髪がまとまらず広がる、頭が大きく見える、スタイリングが思うように決まらないなど、コンプレックスと思っている男性も多い”くせ毛”。
ですが”くせ毛”の方でも、その特徴を活かしたあなただけの髪型を見つけられれば、強みになること間違いなし!
そこで、くせ毛の中でもいくつかの種類に分け、それぞれの特徴を活かした髪型をご紹介していきます。
毛量が多い・剛毛の人は、ショートやマッシュ
毛量が多い剛毛の人とはどのような髪かといいますと、
髪の毛1本1本がしっかりと硬く太く、量が多く、ゴワゴワとした手触り…
さらにくせ毛なので、全体的にうねっていたり、波打ったような状態のことです。
剛毛の原因は主に”遺伝”です。
よくキューティクルという言葉を耳にすると思いますが、キューティクルとは髪1本1本をウロコ状に覆った層のことを言います。この層が厚いため、太くて硬いという現象が起きてしまいます。ゴワゴワした手触りになってしまうのは、キューティクルが厚く剥がれやすいからです。
悩みといえば
・とにかく毎日のお手入れが大変
・スタイリングに時間がかかる
・髪型が決まりにくい
・湿度の高い季節が特に大変
そこでくせ毛・毛量が多い・剛毛メンズにおすすめの髪型は?
強いくせ毛をバッサリとカットして爽やかに見せるショート。サイドとバックは刈り上げでスッキリと、トップはくせを活かして動きを出しやすいように長めに。ボリュームの調整が重要で、毛量を減らし隙間を空けてあげることで指通りがよくセットしやすく、くせ毛が気にならなくなります。
次にマッシュ。ワックスを付けただけで自然に束感が出て、雰囲気が出せます。くせが強すぎる方はドライヤーでくせをできるだけ伸ばしましょう。
この2スタイルが最適と言えます!
軟毛の人は、ミディアムやパーマヘア
軟毛とはボリュームが出にくく、ペタっとなりやすいのが特徴で髪の硬さが柔らかいことをいいます。
髪の硬さというのは毛髪中のケラチン(爪や皮膚の角質層を形成する成分で、18種類のアミノ酸が結合してできたタンパク質のこと)の密度で左右されます。このケラチンの密度が高ければ髪は硬く、低ければ柔らかいということです。
くせ毛・軟毛メンズの悩みと言えばもちろん…
・トップはぺたんこなのに、毛先はうねる
・髪の毛が細くふんわりとした動きが出せない
・朝セットしたのにキープできない
・髪にダメージを受けやすい
ではおすすめの髪型はというと?
ミディアムレイヤーで全体をカットし、毛先のうねりを生かしたナチュラルパーマ風スタイルです。
軟毛の良い点である柔らかい質感と毛先のくせを活かして、是非あなただけのパーマスタイルにしてみてください。
チリチリ毛の人は、ベリーショートやツーブロック
チリチリ毛はくせがとてもひどい状態にあることは想像できると思います。
そもそもくせ毛は髪の毛の断面の歪みから生じるものです。
直毛の断面はまん丸に近いのに対し、くせ毛の断面は歪んで見えます。
歪んでいると毛髪内部の水分バランスが乱れやすく、うねりやくせが発生しやすくなってしまうんです。
その点ベリーショートとツーブロックは
・くせ毛を活かしたアレンジが楽にできる
・毎朝のセットを時短できる
・清潔感がある
そこに男らしさも加わるのでとてもおすすめです!
くせ毛をいかしたメンズ髪型~ベリーショート・ショート編~
くせ毛をいかしたメンズ髪型~ミディアム編~
メンズのくせ毛スタイリングにおすすめのワックス
ベリーショート〜ショートにおすすめのワックスがこちら
アリミノ フリーズキープwax
ベタつかず、扱いやすい強力なセット力、再現性を兼ね揃えたキープ力。
強いワイヤーフィルムが根元の立ち上がりを支え、毛先のパサつきを抑え潤いをしっかりキープしてくれます。
高精製オイル、クパス(天然植物種子抽出油)配合
オレイン酸が多く含まれているクパスは、軽いオイルで優れた抱水力を持っています。水分を逃さず、髪の内部にしっかりと保水され、潤いとツヤを与えます。
独自の”クリームフィルム”効果で理想の持続性を実現
柔軟なフィルムが髪の毛1本1本に均一にムラなく付着。手ぐしを通しても髪表面の薄いコート力が落ちないため持続性が高く、ヘアデザインを再現しやすくします。
ショート〜ミディアムにおすすめのジェル
ミルボン DOOR SHINY GEL
しっかりとした動きと”濡れすぎないツヤ感”をかなえ、高いホールド力でパキッと固まるハードジェル。
くせ毛の方はパサついていて乾燥している事がほとんどだと思います。
なので、ツヤの出るジェルは相性バッチリです!
ミディアム〜髪の長いメンズにおすすめ
ミルボン DOOR SHINY SOUFFLE
動きのある束感とツヤ感を両立したスフレバーム
先ほどのGELとSOUFFLE、このSHINYシリーズは濡れすぎない素髪のようなツヤ感をあたてくれます。軽やかに香るクリアなレモンが扉の先で輝く”新しい自分”を表現し、ベースに香る都会的なセダーウッドが”エッジ”を表現しています。
まとめ
くせ毛の方でも今回のように髪質が違えばヘアスタイルもまた変わってきます。
髪の毛は100人いれば100通り、そして骨格も1人1人違います。
あなたの顔・髪質に合った、個性を活かした髪型を見つけることが最も大切なことです。
あなたのベストヘア見つかりましたか?
是非こちらを参考に挑戦して見てください。
am吉祥寺 【アクセス】吉祥寺駅徒歩5分