目次
ミディアムはオシャレな雰囲気が出せるので大人気ですッ♪
なかでも、デジタルパーマでゆるふわな動きを出すのがおすすめ!
でも、デジタルパーマってどんなものだろう。。。??
デジタルパーマの良さが少しでも伝わるように!!!
ミディアム×デジタルパーマの良さを皆様に伝えていきたいと思います♪
【2022年】デジタルパーマ×ミディアムのおすすめヘアカタログ♪
ミディアムはミディアムでもデジタルパーマのかけ方によって、全然雰囲気が違いますッ♪♪♪
ここでいくつかご紹介いたします!
なりたい雰囲気の ミディアム×デジタルパーマ が見つかるといいですねッ!!
愛されゆるふわミディー
「オススメタイプ」
髪量 | 少ない 普通 |
髪質 | 柔らかい 普通 |
太さ | 細い 普通 |
クセ | なし 少し |
顔型 | 卵型 丸型 ベース |
「ベースカット」
ブラントワンレングス
「デジタルパーマ巻き方」
アンダー★外巻き2回転 ミドル★平巻き2回転半 トップ★縦巻きFR2回転半
「スタイル詳細&セット方法」
ブラントワンレングスにカットしたベースに軽く外巻きと内巻きと縦巻きを組み合わせたデジタルパーマをかけていますッ♪ 伸ばしかけの方にオススメ!!ナチュラルなルーズ感と無造作な感じが大人セクシー! N.スタイリングセラムをすこーしつけて揉みこんで濡れ髪を作ってあげるだけの簡単スタイリングッ♪♪♪ トレンドヘアーを簡単にget!!
耳かけ大人セクシー外ハネミディー
「オススメタイプ」
髪量 | 少ない 普通 |
髪質 | 柔らかい 普通 硬い |
太さ | 細い 普通 太い |
クセ | なし 少し |
顔型 | 卵型 丸型 ベース 三角 |
「ベースカット」
ブラントワンレングス 顔周りにレイヤー
「デジタルパーマ巻き方」
アンダー★外巻き2回転 ミドル★外巻き1回転半 トップ★内巻き1回転半
「スタイル詳細&セット方法」
ブラントワンレングスにカットしたベースに軽く外巻きと内巻きを組み合わせたデジタルパーマをかけていますッ♪
ナチュラルなウェーブで大人カジュアルにッ!!
N.ポリッシュオイルをすこーしつけて濡れ髪を作ってあげるだけの簡単スタイリングッ♪♪♪
ナチュラルにウェーブと動きが欲しいならこれで決まりッ!!!
ワンカールふわふわミディー
「オススメタイプ」
髪量 | 少ない 普通 多い |
髪質 | 柔らかい 普通 |
太さ | 細い 普通 |
クセ | なし 少し |
顔型 | 卵型 ベース |
「ベースカット」
ブラントワンレングス
「デジタルパーマ巻き方」
アンダー★外巻き2回転 ミドル★外巻き1回転半 トップ★内巻き1回転半
「スタイル詳細&セット方法」
ブラントワンレングスにカットしたベースに軽く外巻きと内巻きを組み合わせたデジタルパーマをかけていますッ♪
伸ばしかけの方にオススメ!!重めのカットになるので、秋冬にオススメのスタイルです。
ワンカールなので派手すぎず、でもハネない!愛されミディアムにッ♪
N.ナチュラルバームをすこーしつけて束感を作ってあげれば◎ ナチュラルスタイルにしたいならオススメ!!!
私たちのデジタルパーマは、業界初のCamiaというトリートメントを併用して行うので、髪へのストレス(ダメージ)を最小限に抑えてパーマをかけることを実現させたんです!
・髪を伸ばしてて、肩に当たって跳ねてしまう・・。
・パーマはかけたいけどダメージが気になる。
・過去にパーマで失敗したことがある・・。
そんな心配は必要ありません。
デジタルパーマって何?ミディアムにおすすめな理由とは
デジタルパーマとは
熱を加える事で、髪の毛にカールを形状記憶させてパーマの持ちやかかり具合を強くさせることが出来ます。
デジタルパーマは、髪を乾かした時にしっかり出るパーマなのでコテで巻いたような質感とリッジが出るようになります。
★デジタルパーマのメリット
デジタルパーマは乾いている時に一番カールが出るので、乾かすだけでスタイリングがとても簡単♪ ウェーブが長持ちするので、コールドパーマではパーマがすぐ取れてしまう髪質やしっかりした髪質の方でもパーマ可能です!!!
★デジタルパーマのデメリット
コールドパーマよりも時間がかかります。 細かいウエーブが欲しい方、根元の立ち上がりが欲しい方にはおススメしません!!
☆ amおすすめ新型デジタルパーマ☆
名前の通り、デジタルパーマなので薬剤+熱でかけるパーマなのですが、従来のデジタルパーマとは使う薬剤と熱の温度が違います!
仕上がりはコールドパーマとデジタルパーマの間の仕上がりッ!!
デジタルパーマ程コテで巻いたリッヂ感は出ませんが、今時のゆるふわっがベストな状態でかけられます!
★新型デジタルパーマのメリット
とにかく早い!!! カットと新型デジタルパーマで2時間もかかりません!!
またデジタルパーマより低温でかけるため、ダメージも少なく仕上がりはふんわり柔らか♪
ダメージが少ない為、パーマが落ちてきても何回でもかけれます!
★新型デジタルパーマのデメリット
優しい薬剤と低温でかけるため、もちは2〜3ヶ月。 デジタルパーマより持ちが良くありません。
コールドパーマ同様、乾かしすぎてしまうとカールが弱くなりやすいです。
ミディアムにデジタルパーマがおすすめな理由
ミディアムは一番髪の長さ的に中間の長さになります!
結べるしダウンスタイルも出来るし軽さも出るし、可愛らしい雰囲気になりやすいヘアスタイルです。
ですから、カール感とボリューム感が一番重要だと思います。
肩の位置で変な癖がつき、ハネやすくなり寝癖と間違えられたりする人なども、デジタルパーマをかけて寝癖をオシャレに変えてあげらればッ◎ 愛されミディアムになりたい人は絶対デジタルパーマがオススメですッ!
デジタルパーマ×ミディアムにおすすめなスタイリング剤♪
デジタルパーマには、スタイリング剤ってどんなのを使えばいいのか。。。 分からない方沢山いると思いますが。
デジタルパーマにはスタイリング剤は必須です!!!
選び方はなりたい質感でスタリング剤を選んであげるといいですョ!
なりたい質感って何だろう。。。 だいたいおおまかに質感分類分けすると、 サラサラ ハリ感 (カールキープ、バリッと感) ウエット(濡れ髪) の3つに分かれます!!!
サラサラの質感になりたい人にはオイルトリートメントやクリームトリートメントがおすすめです。 手触りがサラサラして、いつ触ってもサラサラで動きがあるデジタルパーマにッ☆ トリートメントなので、ツヤ感も与えてくれるし紫外線からも守ってくれるのでナチュラル志向の方向けのスタリング剤になります!
ハリ感の質感になりたい人にはスプレーワックスがおすすめです。
デジタルパーマを一日中、乾かした時の状態をキープしたい方にッ!
パリッとしてくれるので、強風が吹いても大丈夫ッ♪
しっかりカール感を見せたい方向けのスタリング剤になります!
ウエット(濡れ髪)の質感になりたい人にはムースか、今旬なスタリング剤濡れ髪を作ってくれるオイル・バームなどがおすすめです。
一番ツヤ感と質感が楽しめて、今まさにトレンドとなるセクシーで色気のある雰囲気になれちゃうっ♪
海からあがったような濡れ髪の質感を作りたい方向けのスタイリング剤になります!
せっかくデジタルパーマをかけたのだから、あなたにあったスタイリング剤を選んで、毎日のスタイリングを楽しみましょぅねッ♪♪♪
デジタルパーマをかけるか悩んでいる人へ
パーマって皆様どんな印象がありますか??
痛む・かからない・どんな感じになるのか不安。。。そんなふうな印象があるのではないでしょうか!!!
デジタルパーマならかかりづらい人でもかけ方によってかかりますし、一度かけたら長持ち、朝のセットが一段と楽になります。
ダメージを最小限におさえた薬剤選定をし、お客様の要望に近いカールをかけさせていただきます。
一度ご相談ください☆☆☆ 今のスタイリングに満足がいかなくて悩んでいる方。。。
デジタルパーマをかけて、ゆるふわを手に入れよう!
《デジタルパーマをかけて良かった》 そう思っていただけると嬉しいです!!!
こんな人には特にデジタルパーマがおすすめ!
ストレート毛やボリュームがない人、太毛のしっかりした毛の人などにオススメです。
質感が変わって女性らしいさと柔らかさと軽さが出ててくれます♪
髪の毛にハリがありすぎてド直毛で肩につく長さになってきて、ハネなどが気になる人はデジタルパーマをかけてハネを誤魔化しちゃいましょう。