執筆者 am_iijima | 5月 30, 2022 | amBLOG
インナーカラーってどうやってやるの? 最近では世間に浸透してきていて、インナーカラーと聞いただけでどのようなものか想像がつくと思います。 頭を3分の1、大胆に見えても大丈夫であれば半分を上下に分けとり、上の部分は薬剤が付かないようにしっかりと留めておきます。 そして下の部分をブリーチしていきます。赤・ピンク・オレンジなどの暖色系は1回のブリーチで、青・グレーなどの寒色系は2回ブリーチすることもあります。あとはもともとの髪質やカラー自体初めてであったり、抜け具合によって放置時間やブリーチの回数は変わります。...