はじめてのインナーカラー♪

はじめてのインナーカラー♪

 インナーカラーってどうやってやるの? 最近では世間に浸透してきていて、インナーカラーと聞いただけでどのようなものか想像がつくと思います。 頭を3分の1、大胆に見えても大丈夫であれば半分を上下に分けとり、上の部分は薬剤が付かないようにしっかりと留めておきます。 そして下の部分をブリーチしていきます。赤・ピンク・オレンジなどの暖色系は1回のブリーチで、青・グレーなどの寒色系は2回ブリーチすることもあります。あとはもともとの髪質やカラー自体初めてであったり、抜け具合によって放置時間やブリーチの回数は変わります。...
秋冬の乾燥対策とお勧めカラー

秋冬の乾燥対策とお勧めカラー

 乾燥の季節の髪対策! こんにちわ。am吉祥寺の高野瀬美路理です。 季節はもう秋ですね!(こちらが公開される時には冬かも) 秋冬は乾燥の季節といっても過言ではありません。髪の毛の悩みとしては、ぱさつき、切れ毛など色々出てくると思います。 そんな悩みを解消し、艶があり色持ちのいいカラーにしたい!と思ってる貴方に本日はコラムを書かせて頂きます。 ・乾燥、ぱさつきの原因 ・乾燥、ぱさつきの対策 ・秋冬にお勧めのカラーリング 本日はこの3つにフォーカスしてお話ししていきます。 乾燥、ぱさつきの原因...
春のイメチェンはイヤリングカラーから♪

春のイメチェンはイヤリングカラーから♪

春のイメチェンはイヤリングカラーから♪ こんにちわ。am吉祥寺の高野瀬美路理です。 春は入学式や入社式があり、新生活がはじまる方も多いのではないでしょうか?? 何か新しい事を始めたり、新しい職場になったり一年を通しても節目になる、そんな季節ですので 気分も心機一転、フレッシュな気持ちになると思います。 そんなこんなで今回の私からの提案は  ”イメチェンしませんか?”  です。 新スタートは心も、そしてヘアスタイルも変えることでいいスタートダッシュが切れること間違いなしです!!...
おすすめイヤリングカラー5選!!可愛さ倍増の秘密はイヤリングカラー

おすすめイヤリングカラー5選!!可愛さ倍増の秘密はイヤリングカラー

可愛さ増大の秘密はイヤリングカラー こんにちわ! am吉祥寺の高野瀬みじりです。近年、イヤリングカラーという言葉を耳にすることが多くトレンドカラーの一つになりつつあるブリーチを使ったカラー技法。 もみあげや耳の周辺を染めるカラーのことをいい、そのバリエーションの多さが豊富でイヤリングカラーをオーダーされる方も多いと思います。髪の毛を耳に掛けた時や編み込みアレンジした時、はらっと存在感を出すイヤリングカラーはとても魅力的です。...
オレンジ+ブラウンで肌に馴染むオレンジヘアに♪

オレンジ+ブラウンで肌に馴染むオレンジヘアに♪

オレンジ+ブラウンで肌に馴染むオレンジヘアに♪ こんにちわ、am吉祥寺の高野瀬 美路理です。 近年ヘアカラーをオレンジに染める女性が増えていますよね。2020年春夏トレンドにもなった人気のオレンジヘア。フレッシュさと元気を感じさせてくれる明るい色で注目を集めています。 ただ”オレンジ=派手な髪色”のイメージがあり、興味があるけど挑戦しにくいって事もあると思います。...
error: